感染対策チーム
感染対策チーム(Infection control team: ICT)は院内感染防止を目的とした当院感染症対策委員会の実働部門です。せっかく精密検査や治療のために入院した病院内で感染症に罹患することがあってはなりません。しかし現実には抗菌剤の乱用やワクチン接種率の低下、医療機関同士での患者さんの頻繁な移動などを背景として、多剤耐性菌やインフルエンザなど制御の困難な感染症は増加し続けています。
ICTにとってはまさに日々が感染症との闘いですが、全部門が一丸となって協力できる「ちょうどいい規模」の病院であることを最大の強みとしています。実際に数年前、京都市内の複数の病院でバンコマイシン耐性腸球菌保菌者が激増した際にも迅速に制圧できた病院としてNHKテレビで当院の活動を取り上げて頂きました。以下の様な活動を通じて患者さん・職員とも守れるチームでありたいものです。
院内環境の巡視
職員の手指衛生、医療器具の滅菌・消毒などを適正化し、感染事故につながる芽を摘みます。
難治感染症の治療
主治医のSOSでコンサルトに出動します。
抗菌薬の適正使用
耐性菌を生み出さないコツがあります。
病原体培養結果管理
即座に主治医に通知し、素早い治療に活かせます。
感染症院内通報
特定の感染症発生時に知らずにいるのは危険です。