京都市山階地域包括支援センター | 愛生会山科病院

一般社団法人 愛生会は愛生会山科病院、介護老人保健施設おおやけの里をはじめとする8施設を所有する京都市山科区にある法人です

京都市山階地域包括支援センター

京都市山階地域包括支援センター – 愛生会山科病院
愛生会山科病院 > 京都市山階地域包括支援センター

京都市山階地域包括支援センター

 地域包括支援センターは、2005年の介護保険法の改正により、新たに誕生した「地域の高齢者の総合相談窓口」です。京都市が設置し、一般社団法人愛生会が運営を受託しています。

配置職員

 3種の専門職員が配置されています。

保健師

社会福祉士

主任ケアマネジャー

・保健師
・社会福祉士
・主任ケアマネジャー

主なしごと

総合相談窓口

「独り暮らしで、体調を崩したので介護保険を利用したい。」
「昼間一人なので、デイケアに行きたい。」
「最近、食べたこと自体が思い出せない。」
「配達をしてくれるお店はありますか。」
「往診をしてくれる医院はありますか。」
「地域で行っているすこやか教室に行ってみたい。」

 このような相談をお受けし、手続きを行います。

介護予防ケアマネジメント

 要支援1と要支援2のかたのケアプラン作成と管理(ヘルパーやデイサービスの利用)

 ハイリスク高齢者のかたのケアプラン作成と管理(運動教室・栄養教室・口腔教室の参加)

 すこやか教室やイベントへの職員派遣

権利擁護・虐待予防

「最近、金銭管理ができなくなってきた。」
「○○さんは虐待されているのではないか。」
「身体に、叩かれた痕がある。」
「お客さんが、買い物の際に、いつも一万円を出す。」

 このようなことに気が付けば、お知らせください。
 区役所・弁護士会・司法書士会などと連携して適切な対応策をとります。

包括的・継続的ケアマネジメント

 地域の関係機関のネットワークづくりをします。
 (区役所・保健所・地区医師会・地区歯科医師会・社会福祉協議会・民生委員・老人福祉員・ケアマネジャーなどの介護保険関係者・商店会など)

 ケアマネジャーの日常業務の支援
 (困難ケースの個別支援・研修会やカンファレンス開催支援)

担当エリア

 山科区の山階学区、安朱学区、西野学区にお住まいの方が対象です。

相談方法

 電話または来所にて、お受けしています。

相談時間

 午前9時から午後5時まで
 土曜・日曜・祝日と年末年始、愛生会病院の休業日はお休みです。

相談料金

 無料です。

センター長紹介

画像なし

白山 翔   社会福祉士

シラヤマ ショウ

連絡先

電話 075 (583) 5833
FAX 075 (583) 5835
場所 愛生会山科病院の
中にあります。
住所 〒607-8086
京都市山科区竹鼻四丁野町19番地の4